こんばんは!こつこつです。
家賃を抑えたいので将来に向けて物件をちょこちょこ探していました。
固定費の割合でやはり大きいのは以下の4つだと考えています。
- 家賃
- 車
- 保険
- 携帯・ネット環境
上記のうちでも、家賃が非常に大きいと考えています。
外せない条件もありますが、延命のためには多少の妥協は必要ではないかと考えています。以下のサイトで調べてみました。
都市圏でも広さや駅の近さ、築年数を妥協すれば家賃2万円以下でも
十分に探せました。
中にはロフト付き物件で内装のおしゃれなものもあったので、
ぼっち生活でのんびり大将を目指すこつこつにとっては、
セミリタイア生活後は、特に都市圏にこだわってはいませんので、
十分すぎる条件のものがいっぱいありました。
家に引きこもる時間も増えるかと思いますので、ある程度の快適さは
担保しつつも、ぼっちライフを満喫できる物件がベストですね。
例えば、月々の家賃が2万円で済むならかなりセミリタイアへの
夢に近づきそうです。
実際に試算してみました。
▶仮定収入 10万円(手取り 税金と年金差し引き後)
- 家賃 2万円 ※残り8万円
- 通信費 0.6万円(格安SIM+WI-HI)
- ※残り7.4万円
- 食費 1,5万円 ※残り4万円
- 光熱費 1万円 ※残り4万円
- 雑費 0.5万円 ※残り4.4万円
- 娯楽費 1.5万円 ※残り2.9万円
- お酒・たばこ 1万円 ※残り1.9万円
- 貯金 1.9万円
すんごい皮算用かもしれないですが、何とかなりそうな気がしてきました!
試算をしっかりできれば、セミリタイアに近づけるかなと思いました。
※非常に甘めな試算な可能性あり
応援してあげてもいいなと思ったらポチッとお願いします🤲